MENU
  • 雨漏りドクター紹介
    • 屋根雨漏りのお医者さんの保有資格
  • 会社案内
  • よくある質問
  • ご相談・お問合せ
技術力と真心が自慢の顔が見える職人グループ
雨漏りドクター.com!屋根修理・塗装、外壁、ベランダ防水【中古物件の修繕・調査もOK]】
  • 雨漏りドクター紹介
    • 屋根雨漏りのお医者さんの保有資格
  • 会社案内
  • よくある質問
  • ご相談・お問合せ
雨漏りドクター.com!屋根修理・塗装、外壁、ベランダ防水【中古物件の修繕・調査もOK]】
  • 雨漏りドクター紹介
    • 屋根雨漏りのお医者さんの保有資格
  • 会社案内
  • よくある質問
  • ご相談・お問合せ
  1. ホーム
  2. blog
  3. 2015年の台風での雨漏り修理依頼状況!

2015年の台風での雨漏り修理依頼状況!

2015 10/28
2015年10月28日

今年も、もうすぐ10月が終わり、
かなり盛大にやってきていた台風のシーズンも終わりを告げそうです。

今年の台風は、8月末の九州、そして9月中旬の関東が多大なる被害を受けました。
テレビでも散々やっていましたが、茨城では鬼怒川の堤防が倒壊し、家々が流されました。
また、北海道でも釧路近辺の担当、中川のところの倉庫の屋根が飛び、
たまたま、その応急手当をしている最中に、私が電話をしてしまったのですが、
屋根裏で、大変なことになっていました。
また、その周りのお宅もかなり屋根が飛んでしまったそうで、消防がの人が駆けつけるのに、
3時間待ち、ということでした。

屋根雨漏りのお医者さんにも、雨漏りの被害を受けた方々からのお問い合わせが相次ぎました。

ところが、案外、台風で雨漏りのお問い合わせの数が、今年一気に増えたのは、
実は、九州の熊本県でした。

昨年の7倍のお問い合わせを8月にいただき、
熊本担当の永田がアップアップm(__)m

それでも、誠実に一生懸命こなさせていただき、現在も皆様のお宅の修復作業が進んでいます。

実に、熊本は、8月末の台風時に、竜巻に近いような強風が吹き荒れ、
過去からの大切な文化遺産等が結構やられてしまったようです。

また、台風の風で、たくさんの屋根が飛び、火災保険の使われ方も尋常ではなかったようです。

いろいろと大変なことのあった2015年台風シーズンですが、
もし、雨漏りで悩んでいらっしゃる方がいらしたら、
お気軽にご連絡ください。

私たちが駆けつけて、そのお悩みを取り除きます!

————————
屋根雨漏りのお医者さん本部
亀岡

blog
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 中部・北陸地区での勉強会です。
  • 動物による雨漏りの被害

関連記事

  • 台風12号「レンレン」九州・四国・中国地方を直撃へ|大雨・強風・屋根被害に徹底警戒を
  • 東北北部の記録的大雨:岩手県の現状と対応策
  • 山口県で雨漏り修理をお考えなら「屋根雨漏りのお医者さん」へ!無料調査と徹底診断で即日対応
  • 【全国対応】雨漏りドクターが徹底解説|雨漏りの原因と正しい修理方法
  • 大塚万聡と屋根雨漏りのお医者さん|全国の屋根修理技術を未来へ残す使命
  • 長崎県特化型:台風・塩害に強い屋根雨漏りのお医者さんガイド
  • 滋賀県 琵琶湖
    滋賀県対応:屋根雨漏り修理の完全ガイド
  • 雨漏り修理におけるコーキング|DIYの限界と専門家「屋根雨漏りのお医者さん」に任せるべき理由

© 雨漏りドクター.com!屋根修理・塗装、外壁、ベランダ防水【中古物件の修繕・調査もOK]】.

目次