屋根雨漏りのお医者さん
熊本地区担当 →永田稔(ながた みのる)
今回、雨漏り修理を行ったのは築25の瓦屋根の住宅です。
調査したところ、雨漏りが起きていたのは棟部分でした。
今回雨漏りを起こしていた棟部分は、隅棟と呼ばれる隅に向かって傾斜した棟です。
隅棟によって雨水が入り、その下にある垂木に染みカビになっていました。
今回は、天井まで雨が染みていたので雨漏りをしていることが分かりましたが、気付かないうちに天井裏の雨漏りが進行しているケースも存在します。
そのように普段では気付かないケースの雨漏りも存在するために、定期的に天井裏をメンテナンスすることをお勧めします。